【福岡】缶詰博士×ふくや!明太子食べ放題体験会レポート

未分類

缶詰博士 黒川勇人氏とふくやの明太子食べ放題!魅力満載の美味しさ体験会レポート

2024年12月6日(金)と7日(土)、株式会社ふくやは、缶詰博士として知られる黒川勇人氏を招き、「ふくやの美味しさ体験会」を開催しました。このイベントでは、ふくやのオリジナル缶詰商品と明太子の魅力を、見て、聞いて、味わうことができる、充実した内容となっています。

イベント概要

今回のイベントは、2日間に渡り、異なる会場で開催されました。

12月6日(金)は、お酒と共に缶詰と明太子を堪能できる大人のためのイベントとして、福岡市中央区天神にある利助オフィスで開催。

12月7日(土)は、家族連れでも楽しめるイベントとして、福岡市博多区のたべごろ百旬館空港店で開催されました。

どちらのイベントも、黒川勇人氏による缶詰トーク、ふくやの缶詰商品と明太子、ごはんの食べ放題、そしてお楽しみ抽選会が実施されました。

イベント詳細

12月6日(金)イベント:お酒も一緒に楽しむ!

  • 日時: 2024年12月6日(金)19:00~21:00(18:30開場)
  • 会場: 利助オフィス(福岡市中央区天神1-16-1毎日放送会館10F)
  • 定員: 40名
  • 会費: 2,500円
  • 内容:
    • 黒川博士による缶詰トーク
    • ふくやの缶詰商品と明太子・ごはん食べ放題
    • お酒各種のみ放題
    • お楽しみ抽選会
    • 1,000円相当のお土産付き

12月7日(土)イベント:たべごろ百旬館でお買い物も楽しむ!

  • 日時: 2024年12月7日(土)13:00~14:00(12:30開場)
  • 会場: たべごろ百旬館空港店(福岡市博多区榎田1-4-72 HAKATA CROSS)
  • 定員: 40名
  • 会費: 1,500円
  • 内容:
    • 黒川博士による缶詰トーク
    • ふくやの缶詰商品と明太子・ごはん食べ放題
    • お楽しみ抽選会
    • たべごろ百旬館のお買い物券500円付き

申し込み方法

イベントへの参加申込は、専用の申込ページから必要事項を入力して行うことができました。

(申込ページURLは省略)

提供予定商品

イベントでは、ふくやのオリジナル缶詰商品が数多く提供されました。以下はその一部です。

  • ボルシチグランマの味: 福岡のロシア料理の名店「ツンドラ」の名物メニューを缶詰で復活させた商品。
  • めんチリコンカン ~ご当地ぴりりシリーズ~: アメリカのチリコンカンに明太子をプラスしたオリジナル商品。
  • めんビーフハッシュ ~ご当地ぴりりシリーズ~: 沖縄のコンビーフハッシュに明太子をプラスした、沖縄工場製造の商品。
  • めんカオマンガイ ~ご当地ぴりりシリーズ~: タイのカオマンガイに明太子とレモングラスをプラスした混ぜご飯の素。
  • ふくやの明太子(+ごはん): みりんやアルコール不使用、唐辛子の風味が特徴のシンプルな明太子。

株式会社ふくやについて

株式会社ふくやは、1948年10月5日創業、福岡市博多区に本社を置く、味の明太子の製造・販売、各種食料品の卸・小売を行う企業です。

まとめ

今回のイベントは、缶詰博士黒川勇人氏のトークと、ふくやの明太子食べ放題という、缶詰と明太子の魅力を存分に楽しめる内容でした。参加者は、黒川氏による缶詰に関する興味深い話や、ふくや自慢の明太子を堪能し、充実した時間を過ごしたのではないでしょうか。異なる会場、異なる時間帯で開催されたことで、幅広い層が参加しやすかった点も特徴的です。

修正点:冒頭の開催日を「2024年12月6日(金)と7日(土)」と修正しました。これにより、年号の曖昧さを解消し、より正確な情報を提供しています。

おためしえーあい
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました