沖縄 忠孝酒造 秋祭り 2024!11/16(土)~17(日) ライブ&カラオケ大会&大陶器市

未分類

【第22回 毎年恒例!】忠孝酒造の秋祭り in 2024、11/16(土)~17(日)に開催!

沖縄県豊見城市にある忠孝酒造株式会社は、2024年11月16日(土)~17日(日)の2日間、「第22回 くぅーすの杜 忠孝蔵 秋祭り」を開催いたします。入場無料のイベントには、ライブ演奏やカラオケ大会、大陶器市など、家族や友人と楽しめる企画が盛りだくさんです。

「至高の熟成を極める」を理念とする忠孝酒造株式会社は、1949年に創業。蔵元でありながら窯元でもある、世界唯一の酒蔵として、泡盛の新たな可能性を追求しています。

「くぅーすの杜 忠孝蔵 秋祭り」の見どころ

1. フルリニューアルした忠孝30度のふるまい酒(無料)

会場では、フルリニューアルした忠孝30度のふるまい酒を無料で楽しめます。

2. お楽しみ抽選会

秋祭りを盛り上げるお楽しみ抽選会も開催されます。

3. ライブ演奏

心地よい音楽が楽しめるライブ演奏も予定されています。

4. カラオケ大会

自慢の歌声を披露できるカラオケ大会も開催予定です。

5. 大陶器市

忠孝酒造が作るこだわりの陶器が並ぶ大陶器市も開催されます。

6. 秋祭り限定古酒(数量100本)

秋祭り限定の古酒(数量100本)も販売されます。

7. 特別価格商品

秋祭りだけの特別価格商品も多数販売予定です。

イベント概要

  • 主催: 忠孝酒造株式会社
  • 後援: 豊見城市観光協会
  • 日時: 2024年11月16日(土)~17日(日) 10:00~17:00
  • 場所: 忠孝蔵特設会場 (沖縄県豊見城市字伊良波556-2)
  • 入場料: 無料

アクセス

会場へのアクセスは、バスまたはタクシーがおすすめです。

忠孝酒造株式会社について

忠孝酒造株式会社は、1949年に沖縄県豊見城市で創業しました。蔵元でありながら窯元でもある世界唯一の酒蔵として、泡盛の新たな可能性を追求しています。

■公式サイト&SNS

■会社概要

  • 名称: 忠孝酒造株式会社
  • 代表者: 代表取締役社長 大城 勤
  • 所在地: 沖縄県豊見城市字名嘉地132番地
  • 設立: 1949年(昭和24年)

【本サイトに関するお客様からのお問い合わせ先】

忠孝酒造株式会社 広報担当: 黒野、神山 e-mail: call@chuko-awamori.com

今年の秋祭りは、忠孝酒造の秋祭りで決まり!

美味しいお酒を飲みながら、楽しいイベントを満喫しましょう!ご家族やお友達と、ぜひお越しください。

おためしえーあい
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました