入道埼灯台を活用した新たな観光資源の造成を目的に「入道埼灯台石焼フェス&体験ツアー」を開催しました!
2024年11月3日(日)、秋田県男鹿市の入道埼灯台にて「入道埼灯台石焼フェス&体験ツアー」が開催されました。このイベントは、入道埼灯台利活用事業実行委員会が、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として実施したものです。
当日は、石焼フェスに約1400名、体験ツアーに22名、入道埼灯台参観者には730名が訪れ、大盛況となりました。石焼フェスでは、男鹿市の郷土料理である「石焼料理」をはじめ、「石焼きビビンバ」「石焼き芋」「石焼きフルーツデザート」といった石焼きにちなんだ料理が販売され、来場者は熱気を帯びた会場で、様々な石焼き料理を堪能しました。
また、12時からは「なまはげ太鼓」の演奏が披露され、会場は一気にヒートアップ。なまはげがお客様を驚かしたりするなど、イベントは大きな盛り上がりを見せました。
石焼フェスと同時開催された体験ツアーでは、県内外から22名が参加し、入道埼灯台とジオパークを学び、最後は石焼料理を堪能しました。ツアーでは、男鹿半島・大潟ガイドの会のガイドが、入道埼灯台の歴史や石焼料理に使われる「溶結凝灰岩」の地層について解説を行いました。参加者は実際に石に触れるなど、入道埼灯台の魅力を存分に満喫していました。
参加者からは、「灯台や石のことなど分かって良かった」「灯台に登ることができて景色がきれいだった」「地質や灯台の話をたくさん聞けて満足感があった」といった喜びの声が聞かれました。
今回のイベントは、入道埼灯台利活用事業実行委員会にとって、新たな観光プログラム造成に向けた大きな一歩となりました。今後は、今回のイベントで得られた課題を克服し、地域住民や自治体、企業・団体を巻き込みながら、毎年のイベント開催を目指していくとのことです。
入道埼灯台石焼フェス&体験ツアー概要
イベント名: 入道埼灯台石焼フェス&体験ツアー
開催日時: 2024年11月3日(日)11:00~15:00(入道埼灯台無料開放10:00~16:00)
開催場所: 秋田県男鹿市入道崎昆布浦入道埼(灯台駐車場周辺)
参加人数: 石焼フェス来場者数約1400名、体験ツアー参加者22名、入道埼灯台参観者730名
入道埼灯台利活用事業実行委員会について
入道埼灯台利活用事業実行委員会は、入道埼灯台を基点とした新たな観光事業造成とそれに係る事業を行う団体です。男鹿市、一般社団法人男鹿市観光協会、男鹿半島・大潟ジオパークガイドの会、秋田テレビ株式会社の4団体で構成されています。
海と灯台プロジェクトについて
「海と灯台プロジェクト」は、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として、灯台を中心に地域の海の記憶を掘り起こし、地域と地域、異分野と異業種、⽇本と世界をつなぎ、新たな海洋体験を創造していくプロジェクトです。その取り組みのひとつである「新たな灯台利活用モデル事業」は、灯台の様々な利活用モデルを創出することで、灯台の存在意義を高め、灯台を起点とする海洋文化を次世代へと継承していくことを目的としています。
海と日本プロジェクトとは
「海と日本プロジェクト」は、海洋プラスチック問題、海洋生物の減少、気候変動など、海が抱える問題の解決に向けた機運を醸成するとともに、海への関心を高め、海の豊かさを次世代へ引き継ぐため、日本財団が推進しているプロジェクトです。
「海と日本プロジェクト」 https://uminohi.jp/
「海と灯台プロジェクト」 https://toudai.uminohi.jp/